読み込み中…

松本相続遺言相談プラザの
相続手続きに関する相談事例

塩尻の方より相続に関するご相談

2025年05月02日

相続手続きにおける不動産の名義変更について司法書士の方に伺います。(塩尻)

塩尻の実家に住む父親が亡くなり、葬儀は塩尻の斎場で執り行いました。これから相続手続きを行うので、慣れない手続きに戸惑っています。相続人は母と私と妹の3人になるかと思います。相続財産は、塩尻の父名義の不動産と預貯金です。私が不動産を相続することになりそうなのですが、父の名義を自分に変更するための手続きについて教えてください。全く初めての経験になります。(塩尻)

相続における不動産の名義変更手続きの流れをご紹介します。

各相続人に分配する財産の決定後は、被相続人の相続財産である不動産の所有権が相続人に移ることになりますので、不動産の名義変更手続き(所有権移転の登記)を行う必要があります。
名義変更手続きの完了をもって、第三者に対して主張(対抗)が可能となります。もし相続直後に売却するご予定でも、まずは名義変更手続きを行います。
       

【名義変更手続きの流れ】

①相続人全員が参加して遺産分割協議を行います。相続財産の分割方法が決定したら、相続人全員で署名と実印で押印をした遺産分割協議書を作成します。

②名義変更申請に必要な添付書類を揃える。

・法定相続人全員の戸籍謄本

・被相続人の出生から死亡までの連続した戸籍謄本等

・住民票(被相続人の除票および相続する人の分)

・名義変更する不動産の固定資産評価証明書

・相続関係説明図…など

③登記申請書を作成する。

④名義変更申請に必要な添付書類を法務局に提出する。

不動産の名義変更は、ご自身で手続きをすることも可能ですが、相続人に行方不明者がいる、未成年者がいる等、専門的知識を要する場合や、そもそも遺産分割協議が滞っているといった場合には早急に専門家にご依頼ください。なお、2024年4月1日より「相続登記の申請義務化」が施行されました。相続登記に期限や罰則が設けられましたので、必ず手続きを行うようにしてください。

松本相続遺言相談プラザでは、塩尻のみならず、塩尻周辺地域にお住まいの皆様から相続手続きに関するたくさんのご相談をいただいております。
相続手続きは慣れない方にとっては複雑な内容となり、多くの時間を要する手続きになるかと思われます。松本相続遺言相談プラザでは塩尻の皆様のご相談に対し、最後まで丁寧に対応させていただきますので、安心してご相談ください。また、松本相続遺言相談プラザでは塩尻の地域事情に詳しい相続手続きの専門家が、初回のご相談を無料にてお伺いしております。
塩尻の皆様、ならびに塩尻で相続手続きができる司法書士および事務所をお探しの皆様にお目にかかれる日をスタッフ一同、心よりお待ち申し上げます。

松本相続遺言相談プラザの
無料相談のご案内

1

まずはお電話・メールにてお問い合わせください

松本相続遺言相談プラザへのご来所またはご訪問の日程調整をさせていただきますので、まずはお電話・メールにてお気軽にお問い合わせください。お客様のご都合の良い日時をお伺いしたうえで、当センターの専門家とのスケジュール調整を行います。

2

笑顔あふれるスタッフがご対応いたします

笑顔あふれるスタッフがご対応いたします。当日はどうぞ安心してご来所ください。
また、道に迷われた際はわかりやすくご案内させていただきますので、遠慮なくお電話ください。

3

お客さまのお困り事をお聞かせください。

初回の無料相談では90分から120分ほどのお時間を設けて、お客様の現在のお困り事や心配事について相続の専門家がじっくりとお伺いいたします。
無料相談の際にお手続きにかかる費用についても明確にご提示いたします。

松本相続遺言相談プラザの
初回相談が無料である理由

松本相続遺言相談プラザでは初めて相続を経験する方にも気軽にご相談していただきたいという思いから、初回のご相談につきましては完全無料でご対応しております。
無料相談では90分~120分ほどのお時間を設け、お客様が現在抱えていらっしゃるお悩みやお困り事をお伺いしたうえで、相続の専門家が適切なお手続きについてご案内させていただきます。

松本、安曇野、塩尻の頼れる専門家として、お客様のお気持ちに寄り添ったサポートを徹底しておりますので、ぜひお気軽に初回無料相談をご活用ください。

松本、安曇野、塩尻を中心に
相続手続き、遺言書作成等を
あんしんサポート!

相続・遺言の
無料相談
お電話でのご予約はこちら 松本、安曇野、塩尻を中心に、遺産相続の無料相談! 0120-391-357 メールでの
お問い合わせ